本ページはプロモーションを含みます
  1. TOP
  2. ビジネス英語
  3. 【ビジネス英語の挨拶例文】初対面の自己紹介から別れ際、久しぶりの時まで

【ビジネス英語の挨拶例文】初対面の自己紹介から別れ際、久しぶりの時まで

ビジネス外国人

ビジネス英語で一番初めに出来るようになっておきたいのは挨拶です。

人間関係を円滑にしてビジネスを成功させるために挨拶が大切であることは疑いの余地もありませんよね。

 

とはいっても、ビジネスの人付合いは、 日本語でも緊張することがあるもの。

慣れない英語で挨拶する場合には「なんて言ったらいいの?」と困惑してしまうこともあるでしょう。

 

そこで、今回は、

  • ビジネス英語の挨拶の例文
  • 使えるフレーズ
  • 挨拶のコツやポイント

などをご紹介いたします。

※初対面の挨拶⇒別れの挨拶⇒再会の挨拶の順にお話しています。

 

ベーシックな例文は丸暗記して、堂々と挨拶できる様にトレーニングしておきましょう。

 

 

初対面の挨拶例文パターン

ビジネス外国人

初対面の第一声

カジュアルなシーンと一緒で、ビジネス英会話においても初対面のときの第一声の挨拶は重要です。

・How do you do ?(はじめまして)

“How do you do?”は、丁寧なニュアンスの挨拶です。

声を掛けられた側も同じように”How do you do ?”と答えます。

 

この挨拶は、どちらかというとイギリス英語で好まれるもので、「ごきげんよう」のように少し堅い印象になります

かしこまった場面でなければ、”Nice to meet you”や”hello”程度でも十分です。

 

 初対面で名乗る

「how do you you ?」や 「Nice to meet you」と言いながら握手をした後は、続けて以下のように名前を名乗りましょう。

できれば、こちらから先に名乗るとイメージがよいでしょう。

・I’m Taro

・My name is Taro Tanaka

どちらでもビジネスシーンで使うことができますが、”I’m ~”のほうがカジュアルな印象です。

よりフォーマルなビジネス英会話では”My name is ~”が使われます。

 

すぐに続けて、以下のようなフレーズを付け加えましょう。

・Niece to meet you

「はじめまして」というときの、お馴染みの挨拶のフレーズですね。

または、以下でも良いです。

・Pleased to meet you

・I’m happy to meet you

・I’m glad to see you

・It’s my pleasure to meet you

・I’m delighted to meet you

これらは「お会いできてうれしい」という表現です。

 

pleasedやpleasureを使うと、”nice to meet you “よりもややフォーマルな印象になります

より丁寧にあいさつする時に使うと良いでしょう。

 

もし相手が先に名乗った場合は、”My name is Taro. Pleased to meet you, Mr. ~”と、相手の名前を最後に言うとスマートに挨拶をすることができます。

 

 

自己紹介(会社、業界、部署、職種、役職など)の例文パターン

名前を名乗るだけでなく、あなたがしている仕事について、会社や部署名も相手に伝えるようにするとより良いですね。

以下のような基本フレーズを覚えておきましょう。

 

会社(会社名や場所)を伝える場合

・I work for 会社名

・I work at 会社名

どちらも「(会社名)で働いています」という意味になりますが、“work for “は雇われているニュアンスになり、”work at “は単に働いている場所を伝える形になります。

 

また、会社名を伝えると、勤務地を聞かれることもあります。

そのときは、

・I work in 場所

のように言えば良いでしょう。

 

部署名を伝える

・I’m in ~ department.

「私は、~部で働いています」は、シンプルに”in”で表現することができます。

営業部の場合は”I’m in sales department”、経理部の場合は”I’m in Accounting department”となりますね。

 

・I’m in charge of ~

「~の責任者です」「~を担当しています」という表現です。

例えば、”I’m in charge of marketing department”(マーケティング部の責任者です)のように使うことができますので、覚えておきましょう。

 

職業を伝える

職業や職種を伝える場合は、

・I’m a web programmer.

・I work as a web programmer.

(私はウェブ・プログラマーです)

のように表現することができます。

 

また、会社名や職業・役職が一般的でない場合には、業界名を説明することもあるでしょう。

その場合には、

・I work in the ~ industry.

のように説明します。

例えば、”I work in the IT industry.”(IT業界で働いています)などですね。

 

自分の肩書を調べておいて、定型文として丸暗記してしまえば、ばっちりです。

 

 

良好な関係を築くための挨拶・自己紹介のコツ

ビジネス外国人

まずは堂々とすることが最重要ポイントです。

 

英語に自信がないと、どことなくオドオドとした態度になってしまうこともあるでしょう。

ですが、海外では自信にあふれていることが大切です。

自分の発音や文法を気にするよりも、愛想よく、かつ堂々としていることが良好な関係を築くためのコツです。

 

自信がないと声も小さくなったり、早口になったりして、かえって伝わりにくいものです。

十分に大きな声で、ゆっくり、ハキハキと話せると良いですね。

 

握手をするときは・・

挨拶する時、欧米では握手をするのが習慣です。

日本人同士の場合はあまり握手をしないので、慣れないとぎこちなくなりがちですが、しっかり握り交わしましょう。

 

この時のポイントは、相手の目をしっかり見ることです。

慣れていない場合、相手に見つめられるとつい目を逸らしてしまうかもしれませんが、これは良くない印象を与えてしまう事があります。

相手の目をしっかりと見返すようにしましょう。

 

相手の目を全く見ないのはもってのほかです。

「なにか、やましいことがあるのでは?」と信用してもらえなくなってしまうかもしれません。

 

初対面の挨拶・自己紹介の後の会話

挨拶・自己紹介や名刺交換を済ませたら、ちょっとした雑談ができると相手との距離を縮めることができます。

雑談というと難しく感じるかもしれませんが、最初は以下に紹介する例文のような定形パターンから始めてみましょう。

 

仕事の様子を聞く

・How’s your business going?

(お仕事の調子はどうですか?)

・Is your business going well?

(お仕事は順調ですか?)

 

返答としては、

・I’ve been doing well(順調です)

・Everything’s all right(順調です)

・Pretty good.(好調です)

・Not bad.(悪くないです)

・Same as usual(相変わらずです)

・Can’t complain.(まあまあです)

などが考えられます。

 

慣れてきたら、名刺を見ながら、オフィスの場所や、相手の役職などを話題にするのも良い方法です。

これは日本人を相手にする場合でも同じですね。

 

相手を迎えた場合

相手が海外から日本にきてくれた場合には、相手をねぎらうような言葉を掛けるとよいでしょう。

・Thank you for coming today

(お越しくださりありがとうございました)

 

また、相手が飛行機で来た場合には、

・How was your flight?

・Did you enjoy your flight?

(フライトはどうでしたか)

などの気遣いができると役立ちます。

 

さらに話が進めば、

・What in Japan are you interested in ?

(日本の何に興味がありますか?)

などのフレーズで会話を広げるのも良いですね。

 

 

別れの挨拶例文

別れるときの挨拶は、心地よく面会を締めくくるためには、外せないファクターです。

いくつかの種類がありますが、状況に応じたフレーズを使えれば、相手にもプラスの印象を抱いてもらえます。

次に会ったときや、その後の仕事も円滑に進めることができるようになるはずです。

 

では、具体的な例文をみていきましょう。

去り際の一言

・Have a good day.

フォーマルな場面で使うことができる丁寧な表現です。

そこまで親しくない同僚や、お客様に使うことができるでしょう。

“have a good night”、”have a good weekend”、”have a nice day”など、バリエーションを持たせれば各シーンに合わせることができます。

 

・Take care.

こちらもフォーマルな場面で使える挨拶ですが、インフォーマルなシーンでも使われます。

“Have a good day”よりも若干くだけた印象になります。

場合によってはカジュアルな表現と捉えられることもあるので、場面を考慮した方が良いでしょう。

 

・See you later.

「さようなら」の意味で日常的にも用いられる表現です。

ただし、本来は「また後ほど会いましょう」という意味なので、その後に会う事が決まっている相手に対して使うものです。

しばらく会う予定がない相手に対して使うと、人によっては不自然に感じます。

 

・I’m looking forward to meeting you again.

look forward to(楽しみにしている)という熟語は、ビジネス会話でもよくつかわれるフォーマルな表現です。

「またお会いできるのを楽しみにしております」の意味になります。

 

・Hope to see you again.

・Hope to work with you again.

hope を使った例文で、「また会いましょう」「また仕事を一緒にしましょう」の意味になります。

 

別れ際に感謝を伝える例文

ビジネスがうまくいっても、いかなくても、相手に感謝の気持ちを伝えて、良好な関係を築けると良いですね。

以下のようなフレーズで、会えたことやお世話になったことに対して、感謝を伝えるようにしましょう。

 

・It was nice to see you.

「あなたにお会いできて良かった」と感謝の気持ちを伝えることができる、丁寧な挨拶です。

なお、別れるときには、”It was ~”と過去形を使う事を忘れずに。単に”nice to see you”と言うのは、会ったときに最初に交わすフレーズになります。

 

・It was nice to meet you

・It was a pleasure to meet you

・It was nice meeting you

いずれも「あなたにお会いできてよかった」の意味になります。

前述の”it was nice to see you”と似ていますが、“see”と”meet”の違いを意識しておきましょう。

“meet”を使うと「初対面」のニュアンスが出ます。一方、”see”の場合は、「初」に限らず、単に「会う」のニュアンスになります。

何度も会っている人に”it was nice to meet you”と言うと、不自然な印象になってしまいます。

 

「お世話になりました」の挨拶は?

日本語の場合「お世話になりました」は定番のフレーズですよね。

英語でも同じように言いたくなりますが、日本語のニュアンスと全く同じ英語はありません。

 

ですが、以下のような表現を使うと、似たようなニュアンスを与えることができます。

・Thank you for everything.

・Thank you for your help.

英語の場合、「お世話になった」ことよりも、ストレートに”Thank you”と感謝を伝える方が自然に感じます。

 

 

久しぶりに再会した時の挨拶例文

実務のコミュニケーションでは、お客様やビジネスパートナーと久しぶりに再会することもありますよね。

場合によっては、前回会ってから長い時間が経過していたり、メールや電話もなかったり、という状況も考えられます。

ですが、上手に久しぶりの挨拶ができれば、相手との距離感を縮めスムーズにビジネスを進めることもできるでしょう。

 

では、具体的な例文を見ていきましょう。

「お久しぶりです」の挨拶

・It’s nice to see you

・It is nice to see you again after so long.

・It’s a pleasure to see you again.

・Its a pleasure to see you after such a long time

・ Great to see you again.

これらは「再びお会いできて幸いです」の意味ですが、「お久しぶりです」のニュアンスも含む丁寧なビジネス英会話になります。

 

「御無沙汰しております」の挨拶

・I haven’t seen you for a long time.

・It has been a long time since I saw you last time.

・It’s been long time since we met before.

日本語でよく使う「御無沙汰しております」。

上記の例文のように「長らくお会いしていませんでした」「以前お会いしてから長い時間が経ってしまいました」のように表現すると、「御無沙汰しております」の日本語と近いニュアンスになるでしょう。

もちろん「お久しぶりです」の意味も込められています。

 

似たような表現として、

・Long time no see.

がありますが、こちらはビジネスシーンには少しカジュアルな挨拶と言われており、好まない人もいます。

ビジネスを通した友達など、砕けた間柄であれば使う事ができますが、それ以外のシーンでは控えた方が懸命です。

 

「お久しぶり」に加えて

上記の例文で「お久しぶりです」の挨拶はできますが、それだけで終わらず、さらに一言をプラスすることが大切です。

日本語でも「お久しぶりです」と言っただけでは、味気なく相手との距離を縮めにくいですよね。

 

・How have you been?

・How’s everything been?

・How have you been keeping?

「お元気でしたか?」のニュアンスになります。

 

・It is good to know that you are doing well.

「元気でいらして良かったです」という相手を気遣う表現です。
場合によっては、

・Are you busy as usual?

(相変わらず、お忙しいのですか?)

・How’s your family?

(ご家族はお元気ですか?)

などのフレーズから、スモールトークに繋げていけるとより良いでしょう。

 

 

まとめ

初対面から、別れ、再会までのビジネス英語の挨拶をご紹介しました。

定型例文なので、とりあえず丸暗記して使っても良いでしょう。

 

ですが、細かい言葉よりも、コミュニケーションで大切なことは気持ちや態度です。

相手への敬意を持って、愛想よく堂々とコミュニケーションを図れば、ビジネスもスムーズに進むでしょう。

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

English Travelの注目記事を受け取ろう

ビジネス外国人

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

English Travelの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • as soon as possibleの意味と使い方!略語は失礼なので丁寧な言い換え例文も覚えておこう

  • 【海外出張むけ英語フレーズ】英語ができない人でも挨拶や困った時に使える表現を紹介!

  • かっこいい英語フレーズ55選【努力・恋愛・スポーツ】短いものでも心に響く!

  • as wellの意味・使い方!文末(語尾)にきた場合は?文中やtoo、alsoとの違いについても

  • a couple ofの意味・使い方!a fewとの違いや、単数か複数かについても押さえておこう!

  • a number ofの意味がスッキリ分かる!使い方(複数形か単数形か)もバッチリに